top of page
検索
新たな年の始まりとして
新年 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 暫くの間、更新等出来ていませんでしたが 2025年新たな取り組みなどを祝の郷では行っていく事となる年となります。利用者様や職員が、笑って過ごせる一年となるよう努めて参りますのでよろしくお願い致します。...
祝の郷の三等兵
1月14日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


祝森 夏祭り準備に
毎年施設前の八坂神社では、夏まつりの神事・神輿の宮出しが行われていました。 コロナ前は、地域住民の方々と一緒に祝の郷職員も参加して神輿担ぎを行い地域の方々もお祭りを楽しまれていましたが、ソーシャル等がとれないこの中で祭りも難しいのが現状です(´;ω;`)お祭り事ができなくて...
祝の郷の三等兵
2022年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:313回
0件のコメント


7月6日の出来事
恒例のように毎年つばめが巣作りしていましたが、最近はあまり見かけませんでした。遅いか早いかは別として、久しぶりにつばめが正面玄関に巣を作り子育てをしていました。 その子供たちも無事育ち大空に羽ばたいて行きましたー‼‼ (静かに見守りしていました) 大きくなって戻って来いよ~☆
祝の郷の三等兵
2022年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:163回
0件のコメント


地域の方々と共に☆
地域の方々と清掃活動をする施設長!!暑さにも負けずゴミを拾う。 毎月行っている事もあり、祝森地区の国道端はきれいになっています(^^♪ ポイ捨て、ごみ捨てを無くしていく事で環境にも優しい地域にしていきましょう!! 水分補給も忘れずに安全第一!!!
祝の郷の三等兵
2022年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:146回
0件のコメント


5月23日快晴!
宇城南総鎮守 三島神社様に、清めの儀を執り行って頂きました。 節目で行いたかった事がやっと実現でき、利用者様や職員共に参加する事が出来ました。 職員や利用者様の安全や健康なども祈願して頂きホッとしております。 祝の郷の、ココロもカラダもリフレッシュ‼‼‼‼。
祝の郷の三等兵
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


畑をつくる!!前に・・・
晴天の午後、利用者の方々が職員と草引きをしてくれています。 土に触れ、新鮮な空気に触れ、草などに触れる。 清々しい一時となっていました。
祝の郷の三等兵
2022年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


デイサービスセンター祝の森 外出だより(さくら)
ご近所の桜が多くある公園へお出かけ致しました。 感染対策をしっかりと行い、利用者の皆様は花見を楽しまれています。 職員も、利用者様もリフレッシュ‼‼(笑)
祝の郷の三等兵
2022年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


桜咲く
祝の郷でも桜が咲きました。淡いピンク色で心が和みますね。 今日も一日 がんばりまっしょい☆
祝の郷の三等兵
2022年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


本日は晴天です!
お久しぶりです! 春の風、桜の季節になりました。 今週末からお花見日和となりそうです。祝の郷でも早咲き遅咲きと桜も開花しております。次回は、その様子をお伝えしていきます。
祝の郷の三等兵
2022年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


豆をまいて悪鬼滅失!
朝夕の寒さが身体に凍みる2月上旬。 節分の時期ということで祝の郷・祝の森で豆まきを実施しました。 お昼過ぎには鬼がやってくるのでまずは腹ごしらえをしなければと恵方巻をご用意。 卵やごぼう、蒲鉾(かまぼこ)やほうれん草など具をたくさん巻き込んで無病息災を願い、心をこめてご提供...
幸田康宏
2021年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:155回
0件のコメント


AI(あい)企画始動!焼き芋で心まで温か
特別養護老人ホーム祝の郷では入居者様や利用者様の要望や希望を実現していこうとAI(あい)企画という団体を立ち上げました。 今回は、一部の利用者様からが「芋がたべたい、焼き芋をしたい」という要望が出たためドラム缶をつかった焼き芋に挑戦しました。...
幸田康宏
2021年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:120回
0件のコメント


聖なる夜を祝うクリスマス2020
一気に冬の寒さが到来した12月末、今年も冬の特大イベントのクリスマスの季節ということで今年は蜜を避けるため忘年会ができなかったのでそれも兼ねてまるまる1日をつかって計画しました。 午前中はカラオケで思いっきり声をだしたり、ボーリング、輪投げなどで身体を動かすなどして楽しんで...
祝の郷の三等兵
2020年12月24日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


十五夜お月さんを観て風情
朝夕涼しくなり、すっかり秋らしい季節になった10月の中旬。 カフェルポを使ってお月見会を行い入居者様やデイ利用者様に楽しんでもらいました。 お月見会といっても、昼間に行うので本物の月は用意できませんでしたが、職員が絵具で顔を真っ黄色に塗って、黄色の厚紙を真ん丸に切って満月を...
幸田康宏
2020年10月22日読了時間: 1分
閲覧数:89回
0件のコメント


コロナに負けるな☆ミニ納涼祭
まだまだ残暑厳しい9月はじめ、例年この時期は施設敷地内で納涼祭を行なっていたのですが、今年は新型コロナの影響もありご家族や地域の方も交えた納涼祭を断念。屋内で入居者様や利用者様だけで夕涼み会を開催しました。
幸田康宏
2020年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


向日葵と一緒に
夏の暑い兆しが照り付ける8月上旬。
世間はコロナ蔓延が騒がれている中、だからと言ってずっと空調の中にいると季節を感じることができないのではないかと、敷地内のお花畑に散歩することにしました。
幸田康宏
2020年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


八ッ鹿運動会
八ッ鹿では職員の手作りおやつの時に、少しでも身体を動かしてもらおう、おなかをすかせて美味しくおやつも食べてもらおう、運動会さながらのレクリエーションを行ないました
幸田康宏
2020年5月27日読了時間: 2分
閲覧数:113回
0件のコメント


お花見茶会
世間はコロナ禍で外出が控えられる中、入居の方やショートを利用してくださってる方に少しでも外の空気を味わってもらおうと、敷地内のテラスからみえるお花を眺めながらお茶をすることました。
幸田康宏
2020年5月13日読了時間: 1分
閲覧数:52回
0件のコメント


愛媛県初!公益財団法人によるUビジョン認証「悠」取得
前年度には開設当初からの目標でありましたUビジョン研究所による認証を愛媛県で初めて授与することが出来ました。
幸田康宏
2020年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:99回
0件のコメント


2019★忘年会
去る12月20日(金)、今年も当施設では忘年会を行いました。 2019年の良いことも悪いこともわすれて新しい年を迎えるべく、今年も昼食を豪華に「握り寿司」を作ってみなさんに召し上がっていただきました。鯛やサーモンなど新鮮なネタで彩られた握り寿司の数々に入居者様は大喜びされ嬉...
幸田康宏
2019年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


ルポ居酒屋~はっちゃん~開店
祝の郷に「REPOS~ルポ~」がオープンしておよそ半年。 これまで、入居者様や地域の方の憩いの場として主に昼間カフェとして活用していましたが、夜もオープンして入居者様に楽しんでもらいたいという思いからルポを「居酒屋~はっちゃん~」として開店させました。...
幸田康宏
2019年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:104回
0件のコメント
bottom of page