top of page

十五夜お月さんを観て風情

  • 執筆者の写真: 幸田康宏
    幸田康宏
  • 2020年10月22日
  • 読了時間: 1分

朝夕涼しくなり、すっかり秋らしい季節になった10月の中旬。

カフェルポを使ってお月見会を行い入居者様やデイ利用者様に楽しんでもらいました。


お月見会といっても、昼間に行うので本物の月は用意できませんでしたが、職員が絵具で顔を真っ黄色に塗って、黄色の厚紙を真ん丸に切って満月を演出。


すすきやお団子、飾りつけなども行って雰囲気つくりには力を入れ、デイサービスの職員が歌や踊りをおどると、みなさん音に合わせ楽しそうに手をたたいていました。


おやつには栄養士さんを筆頭に職員が手作りの「ドラ焼き」や「まんまるドーナッツ」を作って、ご提供すると、参加されたみなさんとっても嬉しそうに召し上がってらっしゃいましたよ。



なかなか、コロナも収束しませんが、これからも施設内でもできることを考えて、入居者様や利用者様に楽しんでもらおうと思います。



最新記事

すべて表示
新たな年の始まりとして

新年 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 暫くの間、更新等出来ていませんでしたが 2025年新たな取り組みなどを祝の郷では行っていく事となる年となります。利用者様や職員が、笑って過ごせる一年となるよう努めて参りますのでよろしくお願い致します。...

 
 
 

Comments


bottom of page