top of page

お花見茶会

  • 執筆者の写真: 幸田康宏
    幸田康宏
  • 2020年5月13日
  • 読了時間: 1分

 暦の上ではゴールデンウィークに入っている5月1日。世間はコロナ禍で外出が控えられる中、入居の方やショートを利用してくださってる方に少しでも外の空気を味わってもらおうと、敷地内のテラスからみえるお花を眺めながらお茶をすることました。



テラスはエレベーターで1階におりると目の前にあり、その奥にクンシランやナデシコといった可愛いお花が元気に咲いていました。


お花たちをもっと近くでみたいとデッキにでようとするとデイサービスの職員さんがこっちにもお花があるよと手招き。


行ってみるとデイの庭にルピナスやパンジー、ビオラといったお花が沢山咲いていました。

可愛いお花に皆さん目を細めながら「かわいいね~」と眺め。春の季節を感じていらっしゃるようでした。


テラスに戻ると、職員さんがお花の植わった鉢をテラス内に移動してくれていてお茶会の場は一気に華やかに。



色とりどりのお花を眺めながら外の空気を吸って、普段と違う雰囲気に話が弾み、とっても楽しい時間となったようでした。

最新記事

すべて表示
新たな年の始まりとして

新年 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 暫くの間、更新等出来ていませんでしたが 2025年新たな取り組みなどを祝の郷では行っていく事となる年となります。利用者様や職員が、笑って過ごせる一年となるよう努めて参りますのでよろしくお願い致します。...

 
 
 

Comments


bottom of page