top of page
検索
~面会等について~
地域でのインフルエンザ感染拡大や、新型 コロナ ウイルス感染症に対し警戒が続いております。利用者様の安全、ご家族の安心の確保を最優先に考え、年末年始に引き続き当面の間、祝の郷での直接面会の中止を継続しております。 今後は、地域の感染状況や、施設での検討を行い、直接面会を再開...
祝の郷の三等兵
1月17日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
新たな年の始まりとして
新年 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 暫くの間、更新等出来ていませんでしたが 2025年新たな取り組みなどを祝の郷では行っていく事となる年となります。利用者様や職員が、笑って過ごせる一年となるよう努めて参りますのでよろしくお願い致します。...
祝の郷の三等兵
1月14日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


あたらしい年度の始まりに🌸
おはようございます。令和6年度がスタートしました‼‼ 今年は、開設から10年という節目に入ります。 桜の花も今年で10回目。これからも咲き続いてくれるよう日々、 一生懸命に地域と共に、」地域に携われる様努めていきたいと思います。...
祝の郷の三等兵
2024年4月2日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント


令和6年始まってま~すm(__)m
遅くなりましたが、本年もよろしくお願い致します。 暫く・・・経過してしまいましたが、徐々に更新していこうと思います。 新しい年「辰年」となりました。 物事が良い方向に動く事を期待して、一年を過ごしていきましょう‼ 本日は朝から☃がチラチラ明日は大雪かな・・・。...
祝の郷の三等兵
2024年1月23日読了時間: 1分
閲覧数:43回
0件のコメント


夏のイベント
7月20日夏の暑い午後、 愛媛県立宇和島東高等学校 津島分校の生徒さんたちがデイサービスセンター祝の森に来てくださいました!利用されている方々・職員と一緒に、宇和島音頭やクイズ等を行い楽しい一時となりました。中でも、相撲クイズでは相撲部の生徒さんによる余興やクイズもあり利用...
祝の郷の三等兵
2023年7月24日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント
春
令和5年になり、三カ月が経とうとしています。 桜も咲き、あと少しの時間で新年度です。 4月からは、新卒職員の方々もいます。 新たに新年度を迎える方、真新しい気持ちで始まる方々 共にガンバっていきまっしょい‼‼‼ 更新もチラチラと行っていきます((´∀`))
祝の郷の三等兵
2023年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


サクラ咲く
春日和の今日この頃、桜も丁度見頃となりました。 久しぶりの久しぶり☆ブログも更新できていませんでしたが、 これからは徐々にアップしていきます。 本日、デイサービス祝の森では「お茶会」を行い、宇和島南中等教育学校の生徒さんによる演奏も行って頂きました。日頃の練習の成果はバッチ...
祝の郷の三等兵
2023年3月27日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


ちょっと遅い夏の終わり・・
毎年恒例の納涼祭。今年も屋外での開催は出来ませんでしたが、各フロアにて出店などを行い利用者の皆様にはたのしい一時となりました。 花火開催は雨天延期となっていたところ先日開催する事が出来ました‼‼ 夕方の外は、肌寒くなっていましたが外で観たい希望者の方々は、目の前で季節外れの...
祝の郷の三等兵
2022年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


畑づくり準備です・・実りの秋 花や野菜
園芸隊長が、畑準備に汗を流してくれています。 利用者の方々や、多数の職員で行えるといいのですが・・このご時世です💦 屋外でのマスクフリーの推奨や段階が変わってきているので、これからは園芸隊長を筆頭に畑や外での活動を、盛り上げてくれるといいですね。
祝の郷の三等兵
2022年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
10月に入りましたね🌝
祝森も朝晩と、寒さを感じるようになりました。秋ですねぇ 先月は、色々とご心配をおかけした面もございましたが、徐々にブログの方も更新していきたいと思いますので、ゆるくスタートします(笑)
祝の郷の三等兵
2022年10月5日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


祝森 夏祭り準備に
毎年施設前の八坂神社では、夏まつりの神事・神輿の宮出しが行われていました。 コロナ前は、地域住民の方々と一緒に祝の郷職員も参加して神輿担ぎを行い地域の方々もお祭りを楽しまれていましたが、ソーシャル等がとれないこの中で祭りも難しいのが現状です(´;ω;`)お祭り事ができなくて...
祝の郷の三等兵
2022年7月13日読了時間: 1分
閲覧数:313回
0件のコメント


7月6日の出来事
恒例のように毎年つばめが巣作りしていましたが、最近はあまり見かけませんでした。遅いか早いかは別として、久しぶりにつばめが正面玄関に巣を作り子育てをしていました。 その子供たちも無事育ち大空に羽ばたいて行きましたー‼‼ (静かに見守りしていました) 大きくなって戻って来いよ~☆
祝の郷の三等兵
2022年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:163回
0件のコメント


地域の方々と共に☆
地域の方々と清掃活動をする施設長!!暑さにも負けずゴミを拾う。 毎月行っている事もあり、祝森地区の国道端はきれいになっています(^^♪ ポイ捨て、ごみ捨てを無くしていく事で環境にも優しい地域にしていきましょう!! 水分補給も忘れずに安全第一!!!
祝の郷の三等兵
2022年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:146回
0件のコメント


5月23日快晴!
宇城南総鎮守 三島神社様に、清めの儀を執り行って頂きました。 節目で行いたかった事がやっと実現でき、利用者様や職員共に参加する事が出来ました。 職員や利用者様の安全や健康なども祈願して頂きホッとしております。 祝の郷の、ココロもカラダもリフレッシュ‼‼‼‼。
祝の郷の三等兵
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:87回
0件のコメント


畑をつくる!!前に・・・
晴天の午後、利用者の方々が職員と草引きをしてくれています。 土に触れ、新鮮な空気に触れ、草などに触れる。 清々しい一時となっていました。
祝の郷の三等兵
2022年5月2日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


デイサービスセンター祝の森 外出だより(さくら)
ご近所の桜が多くある公園へお出かけ致しました。 感染対策をしっかりと行い、利用者の皆様は花見を楽しまれています。 職員も、利用者様もリフレッシュ‼‼(笑)
祝の郷の三等兵
2022年3月30日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


桜咲く
祝の郷でも桜が咲きました。淡いピンク色で心が和みますね。 今日も一日 がんばりまっしょい☆
祝の郷の三等兵
2022年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


本日は晴天です!
お久しぶりです! 春の風、桜の季節になりました。 今週末からお花見日和となりそうです。祝の郷でも早咲き遅咲きと桜も開花しております。次回は、その様子をお伝えしていきます。
祝の郷の三等兵
2022年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


豆をまいて悪鬼滅失!
朝夕の寒さが身体に凍みる2月上旬。 節分の時期ということで祝の郷・祝の森で豆まきを実施しました。 お昼過ぎには鬼がやってくるのでまずは腹ごしらえをしなければと恵方巻をご用意。 卵やごぼう、蒲鉾(かまぼこ)やほうれん草など具をたくさん巻き込んで無病息災を願い、心をこめてご提供...
幸田康宏
2021年2月7日読了時間: 1分
閲覧数:155回
0件のコメント


AI(あい)企画始動!焼き芋で心まで温か
特別養護老人ホーム祝の郷では入居者様や利用者様の要望や希望を実現していこうとAI(あい)企画という団体を立ち上げました。 今回は、一部の利用者様からが「芋がたべたい、焼き芋をしたい」という要望が出たためドラム缶をつかった焼き芋に挑戦しました。...
幸田康宏
2021年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:120回
0件のコメント
bottom of page