top of page

宇和島南中等教育学校との交流会

  • 祝の郷の三等兵
  • 2017年4月10日
  • 読了時間: 1分

 3月17日(金)。今年も宇和島南中等教育学校の家庭クラブが祝の郷の入居者様と交流をしに来てくれました。

今回、来てくれたのは12名の元気な学生さんたち。鶴城の交流スペースをつかってジェスチャークイズやリコーダー演奏など、さまざまな催し物を披露し入居者様と一緒になって楽しんでくれました。

 中でも「はい拍手ゲーム」という、紙風船を上に投げて手元に戻ってくるまでに何回手を叩けるかを競うゲームにはみなさん大盛り上がり。紙風船を上にあげるたびに明るい笑い声も一緒にあがっていましたよ。

楽しい時間はあっという間に終わりの時間になりましたが、明るい学生さんたちとふれあいながら楽しい時間を過ごしたことで、入居者のみなさん、とても表情豊かになって元気をもらったようでした。


最新記事

すべて表示
新たな年の始まりとして

新年 あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 暫くの間、更新等出来ていませんでしたが 2025年新たな取り組みなどを祝の郷では行っていく事となる年となります。利用者様や職員が、笑って過ごせる一年となるよう努めて参りますのでよろしくお願い致します。...

 
 
 
bottom of page